2025年6月15日日曜日

家族の車に5円値引きデーだったのでGSで給油

 週末は5円値引きデーだったので家族の車にハイオクガソリンを満タンにしました



ノッキング修理から燃費は好転したのですが、GSでの給油の記録を綴っています



■6月15日の日曜日



何だか朝起きた時から蒸し暑い感じで雨が降りそうなのになかなか降らないみたいな日でした。



お1人様ドライブをしてから5円値引きデーだったので宇佐美GSに寄りました。





GSに到着時のメーターの様子。




トリップメーターの写真ですが、30プリウスはトリップメーターがAとBとあるのですが古い車は1つだけですので給油したらいつもリセットしています。




1番右にある燃料計の針は真ん中になって給油したいのですが、1つ手前でした。


5円値引きデーを逃すともったいないので給油しました。




ハイオクが5円値引きになっています。




満タンにした時の給油機のメーターの写真です。


★燃費



走行距離数 268,8km ÷ 給油量 18,99L = 燃費 14,15km/L でした。


個人的な考え方ですが、30プリウスの場合外気温によって燃費は変わるので、家族の車はガソリン車なので梅雨で28℃みたいにならず雨で25℃みたいにチョイ低い気温が多かったと思うので、燃費が14km/L台まで上がったのかなあ~ と思っています。


燃費って外気温25℃くらいが1番高燃費だったりするとかあったりすると思うので、それがこれから真夏に向けてどういう風に変わるのかなあ~ みたいな観察記録となります。













アイスベストを着て充電式高圧洗浄機で洗車&コーティング

 夏にアイスベストを着て、充電式高圧洗浄機で洗車しレインドロップトルネードヴォルテックスでコーティング 夏にアイスベストを着て洗車するとどういう感じなのか? を試しながら洗車しました ■アイスベスト アイスベストはメチャ小っちゃいのと、保冷剤は14時間かかる感じで冷凍庫から出しま...