ラベル 洗車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 洗車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月20日日曜日

Hokonui高圧洗浄機コードレス+ナノバブル洗車+fantastic xml グラフェンコーティング

 Hokonui直営店で買った高圧洗浄機コードレスでナノバブル洗車して、fantastic xml グラフェンコーティングしました



最近高圧洗浄機コードレスが人気ありますが、Hokonui直営店で買ったものに、お風呂場のナノバブル水をバケツに入れて洗車しています。 



マキタ互換バッテリーが使えるという中華製高圧洗浄機コードレスはたくさん種類があってどれを選んで良いのかわかりづらい。



YOUTUBEで買った高圧洗浄機コードレスのレビュー動画も多いのですが、それを観て参考に買おうとしてももう売り切れてしまっていたりします。



後は、買った後に1回使用し、2回目にはもう稼働しないという故障もあります。



■Hokonui直営店の高圧洗浄機コードレス





上記がスマホで商品販売サイトを見た画像です。 ヤフーショッピングはポイントが曜日などで変わりますが、6千円くらいです。




商品特徴のページです。




ダンボールを貫通する威力とか、13M飛ぶとか書いてありますが、そこまでではない。




仕様欄ですが、毎分4Lとかが自分の洗車の場合には合っている感じがあります。




1年間の保証があるような事が取説には書いてありました。


■10月20日の日曜日





バケツにお風呂場のナノバブルシャワーの水を入れて外に持って行きました。




上記が、HokonuiのDB-21の高圧洗浄機コードレスです。




Amazonで買ったJPDODOJPの高圧洗浄機用水道ホース5mです。 7mとか10mとかもありますが、5mのホースを買って使っています。


見た目ではわかりづらいと思いますが、高圧洗浄機コードレスのセットに入っているのは銀色で固いです。




上記は6in1ノズルという、カチカチ廻して噴射角度を決める感じになるのですが、15度が1番洗車にお勧めとあったりするのですが、途中で25度に変更して洗車しました。




上記は最初の洗い始めでいつも左のルーフから右に向けて高圧洗浄機コードレスの水がかかり汚れがあると黒く色が変わる様子です。


今回は、そんなに汚れいませんでした。 洗車前にエンジンフードを触って指先に少し黒い奢れが付いていました。




上記がトランクに高圧洗浄機コードレスの水を掛けた最初の様子で、少しだけ水滴が一瞬黒くなりました。


この辺は動画の方がわかりやすいですね。


YOUTUBEで、”高圧ノンブラシ洗車機のレビュー動画” がありますが、あれと同じでコーティングがされていると水が汚れを浮かせて落とすように綺麗になります。


私三之橋の場合は、水をナノバブル水を使っているのですが、隣の家の前の道路で洗車しますので、あまりアワアワとか残さずに済みます。


以上で高圧洗浄機コードレスの洗車が終わりで、意外と短い時間になります。 


トリガーを引いて電源がオンで1分間で4Lペースで減るので3分もない感じです。


■拭き上げは月極駐車場内で





上記が屋根付き月極駐車場内でエンジンフードの濡れた水滴を撮影。




上記が濡れたルーフの水滴の様子。




セリアで買ったマイクロファイバータオル 50cm X 50cmです。 これで拭きあげていきます。




拭きあげたので、グラフェンコーティングをシュシュっとスプレーして青いおまけでもらった施工クロスで拭きます。




上記が仕上げたエンジンフードの様子です。




上記が仕上がったルーフの様子です。


日曜の11時15分頃くらいに始め12時くらいには終わりました。


高圧洗浄機コードレスは、普通の高圧洗浄機でもそうですが、買ってみたけれど1度とか2度使って、準備とか片付けが面倒で使わなくなるという人がいらっしゃいます。


私三之橋も根がグーたらな人なのでその辺は心配しましたが、使う程に慣れていくので、「ここで写真撮るか」 とかも悩まないのでスムーズです。


ブログとかYOUTUBEの動画撮影だと、作業の他に撮影とかもあるので普通の人よりは作業が増えます。


でも、それほど面倒くさい感じが準備でもない感じ。


終わったら自然乾燥させるので5時間以上は家の中で放置してあります。


■屋根なしと屋根付き月極駐車場の違い



令和4年4月1日~令和6年3月末まで屋根付き月極駐車場の耐震補強工事があり、近所の古家を解体したにわか月極駐車場となる屋根なし月極駐車場に移動していました。


屋根なし月極駐車場に出掛ける時に行くと、前日とか当日朝の雨で汚れが落ちていたりするのでドアミラーやドアハンドルの下に黒い涙のような水垢ができていました。


パッと見は綺麗に見えるので後は黒い水垢をどのタイミングで拭くか? で悩む感じで、気づくと1カ月コイン洗車場に行っていないという事もざらにありました。


洗車のタイミングが判断しづらい。


屋根付き月極駐車場だと、夜間照明も点くとかあるのでわかりやすい。


屋根なし月極駐車場は家に囲まれているので、深夜とかに「さっとコイン洗車場に行って関門型の洗車機で洗うか」 と思っても出かけづらい。


夕方に帰って来る時に、『コイン洗車場に行って洗車すれば良かったなあ~』 と思う事がありました。


今は屋根付き月極駐車場に戻ったので、深夜にコイン洗車場に行って洗車する事もやりやすいのですが、7月にコイン洗車場が閉鎖されたので高圧洗浄機コードレスを買ってしまった感じです。








































2024年10月13日日曜日

充電式高圧洗浄機+ナノバブル水で自宅前の道路で洗車

 今年の夏にあまりにも暑いので充電式高圧洗浄機を買ったので、ナノバブル水で自宅前の道路で30プリウスを洗車しました



充電式の高圧洗浄機にご興味ある方も少なくないと思いますが、意外にも買ってみて使ってみて気持ち良いものがありました。



■充電式高圧洗浄機





上記が今年7月14日にヤフーショッピングで思い付きで買った充電式高圧洗浄機のスマホ画面で見たものになります。


個人的にディスカウント店安売り王ルミエールとかで充電式高圧洗浄機のセット品が売られているのを見て、「買うか」 と考えました。


購入のポイントとしては、6im1ノズルをセットして回転して噴射角度が選べるものにした方が良いかなあ~ と考えました。


ヤフーショッピングは、曜日などでポイントが変わるので実質6千円程になります。


■ナノバブル水と充電式高圧洗浄機





上記は10月13日の日曜日12時10分に自宅前のデカい屋根付き月極駐車場内にて、30プリウスのエンジンフードを撮影。


時短洗車してから5日くらい経ったのですが、特に雨に遭う事もなくて汚れている感じはありませんでした。




上記は10月13日12時13分に自宅前の道路、というか正確にはお隣さんの家の前の道路になるのですが、充電式高圧洗浄機と別売で買った充電式高圧洗浄機用汎用のホース5mです。


ケースから、①高圧洗浄機本体を出し、そこにさっと6im1ノズルを挿して回転させるとロックされ、バッテリーもガチャンとハメてセット完了。


そんな感じで組み立てて玄関内に置いて置き、お風呂場に行ってシャワーのナノバブル水をバケツ入れて外に持って行きます。


車を自宅前の道路に出して、自宅からこの充電式高圧洗浄機とホースを持って行きサッと組み立てて洗車します。




上記は10月13日12時13分に撮影したバケツの中のナノバブル水です。


普通の12Ⅼのくらいのバケツだと思うのですが、満タンにすると家の中でこぼれるので控えめにしています。


■ナノバブル水で洗車





上記は10月13日12時15分に左のルーフを噴射15度で最初にサッと流した時の様子です。


水滴が黒くならないので汚れていない感じでした。 基本は水を掛けた時の色が黒くなる方が汚れています。


直前の0度にしてみたのですが、13mは飛ばない感じで5m~6mかなあ~ という感じでした。 まあ、誇大広告となるわけですが、意外にも洗車には最適で、前回とか25度でみるみる汚れが落ちて、コーティングしてあると使えます。


その他、エンジンフードは少し水が一瞬黒くなったのですが、流しておきました。


注意点として、フィルターがデカいのでバケツの水が底面に近づくとエアを噛み水が出なくなるので、なるべく細目のバケツとかの方が良いです。 底まで水を吸えない構造の為、まあ8Ⅼ使ったかなあ~ という感じになります。


■屋根付き月極駐車場に移動





上記は10月13日12時21分に自宅前のデカい屋根付き月極駐車場に移動した時のルーフの水滴の様子です。





上記は10月13日12時23分に屋根付き月極駐車場に移動した時のエンジンフードの様子。


車を移動したら充電式高圧洗浄機を誰かが持って行くとかあると面倒なので、1度玄関内に移動させ、ホースは月極駐車場に置いておきます。


ホースもセットした状態で玄関とかに入れると5m分の水が出てくるので、分離させておきます。




上記は10月13日12時39分に拭きあげ完了の様子です。


ここで終わっても良いのですが、せっかくなのでグラフェンコーティングをシュシュっとやっておきます。



fantastic xml グラフェンコーティングのスプレーボトルとおまけでもらった施工用クロスです。


こちらでルーフにシュシュっとやってクロスで拭いて、みたいにやっていきます。




上記は10月13日12時49分に完了した様子。


■マンション住みの人



「俺はマンションに住んでいるのでコイン洗車場にわざわざ行って600円とか使っているので、自宅マンションでバケツを持って行って拭く事もある」 と言われる人がいらっしゃいます。


マンションの敷地内のスペースにもよるかと思いますが、基本道路に出してさっと10分とかやれば良いみたいですよ。


風の影響で隣に駐車してある車に水道水がかかるのは迷惑になると思います。


例えば、灯油のポリ缶をホームセンターで買う。 まあ18Ⅼ用で良いと思いますがそれと充電式高圧洗浄機一式を持って公園とかに行くとかでさっと水洗いとかできる。


そんな人の為に書いておきますと、8Ⅼあれば水洗いとかでき、作業時間は10分かからないくらい。


水をドバドバと大量に使うリールホースの水と違い、さっと高圧洗浄機で水洗いした跡はすぐに乾いてしまいますので目立たない。


私三之橋の場合は、自宅前の公道の幅員(道路幅) が広い一方通行道路なので、左に寄せてそこで充電式高圧洗浄機でさっと洗い、当たり前の話ですがルーフを洗う時に左側からやると走って来た車にかかる事も絶対にないとは言えないので、レバーを引いているのを止める。


あるいは、車が少ないなあ~ という時は右から左に流す。


コイン洗車場に行って洗車し拭き上げブースで拭きあげていると、稀に高圧洗浄機を上とかに向けて作業ブース側に水が飛ぶのに気づかないでやり続ける人がいるじゃないですか。


あんな感じで大量の水が出るわけでもないので、ルーフならルーフに充電式高圧洗浄機の先端を近づけて、鋭角にほぼ水平みたいな感じでやるとコーティングしてあると水が一気に黒くなって透明に変わっていく感じです。


不器用な人にはお勧めできないと思いますが、普通の人であれば問題も起きないと思います。


■後片付け


充電式高圧洗浄機を使って、自宅前の道路でサッと水洗い洗車したら、作業完了の片づけが面倒くさいのではないか? と思ってなかなか買わないでいた感じでもあります。


自宅前で洗う場合、リールホースが1番片付けが楽になると思うので、「リールホースで洗車すれば良くない?」 と思ったりしました。


洗車したら通行車とか通行者が多いので、まず置いていて持って行かれる事がないのように自宅に 、充電式高圧洗浄機を持って行く。


そこで、先端の6in1ノズルを外し、充電式高圧洗浄機を下に向けて段ボールに引っ掛けて下に向けておく。


拭き上げて、グラフェンコーティングとかシュシュっとやって終わったら、駐車場内でホースの水を抜く。


一式を持って自宅に行き、ホースも玄関とかに置いて、全部自然乾燥させるのでテレビを観る感じ。


適当なタイミングで拭きあげたマイクロファイバーのタオルと、施工クロスを手洗いで洗濯して干す。


夜の21時とかに充電式高圧洗浄機からバッテリーを外して専用の充電器で充電する。


30分とかで終わるのですが、1時間くらい放置しておき、特に熱くなっていないかとかチェックして、さらに1時間とか放置してからケースに一式を収納する。


別売で買った充電式高圧洗浄機用汎用しなやかホース5m1,000円のは、買った時の透明巾着ビニール袋に入れ、Amazonから送られて来た紙袋に入れてトランクにでも載せておく。


一般的な充電式高圧洗浄機というのは、専用ケースにセット品の固いホースをそのまま使って入れて、次回水で使えなくなる人がいるので、別売しなやかホースを買っておくと洗車しやすくなり片付けも別になるので良い感じ。


強いて言えば、普通の充電式高圧洗浄機は晴れた日とか曇りの日に向いていて、タンク一帯式は小雨の日の時短洗車に向いている感じがします。


■元は取れるのか?



充電式高圧洗浄機を7,000円で買い、まあポイントを含めると実質6,000円ですし、そこに別売で汎用しなやかホース5mを1,000円で買うと合計8,000円くらいする。


コイン洗車場に行って、高圧洗浄機のシャンプーコースとかで700円とか自動洗車機で700円とか800円したりするので、10回使用できれは元が取れる感じはある。


ただ、家のそばにコイン洗車場がある人を除き、そこまで時間を掛けて行って、混み合っていると待ち時間もある場合があるじゃないですか。


その点充電式高圧洗浄機を買うと、小さな子供がいたり、家に寝た切りのおばあさんがいたりした時に家族でワイワイ洗車をするという感じになったりする。


今回のような3連休で晴れが続いていると、2日目の日曜日とか、「さっと自宅前の道路で洗車しちゃうか~」 みたいに気軽にできる点が良い感じなのです。


なんとなく快晴の空を見て、「今コイン洗車場に行くと混んでいないかなあ~」 と思うと行きたくなくなる事がある。
















2024年10月8日火曜日

秋雨で時短洗車が増えました

 秋雨というシーズンで、最近は時短洗車ばかりという感じになりました



洗車にもいろいろありますが、屋根付き月極駐車場の保管ですと雨が降った後に屋根付き月極駐車場内に帰った時に10分時短洗車したりできます。



■10月8日12時頃家族の車で





上記は100円ショップセリアで買ったマイクロファイバータオルです。 家族の車でお昼少し前にショッピングモールに買い物に行きました。


小雨が止んだと思って屋根付き月極駐車場を出発したので帰りに小雨が降り出して濡れたので屋根付き月極駐車場に帰って荷物を下ろしてから時短洗車で拭いてみました。




上記はルーフの様子で、『あちゃ~』 って感じで、ムラになりまくり。




上記はトランクの様子でムラになってしまいました。 雨の量が少なすぎて家に帰る前に乾いてしまった感じ。




自宅でマイクロファイバータオルをヒタヒタに水道水で濡らして、月極駐車場の手前で軽く絞ってから拭き直しました。


その後絞ってからもう1度軽く拭きあげました。




上記が仕上がった様子です。


■10月8日午後30プリウス





15時頃に香椎照葉のセブンイレブンに来ました。 ATMでお金を引き出し、タバコとダイソーの除菌ウェットタオルなどを買いました。


ウォーキングで別のセブンイレブンに寄れば同じですが、荷物とか車のある方が良いのとセブン銀行は日中だと手数料が要らないとかあります。




上記は30プリウスの外気温計で22℃でした。




上記が走行データです。 走行時間22分、走行距離7,6kmで、燃費は23,7km/Lでした。


屋根付き月極駐車場からのコールドスタートですが、あまり燃費とか気にしない感じで、エンジンを暖機するように意図的にガソリンエンジン点火しています。




上記はコンビニから出てきた時のお客様駐車場ですが、迷惑駐車対策グッズが置かれてあります。




こちらは赤で点滅していますが、故障しているのかもしれませんね。




こちらが私三之橋の30プリウスですが青で点滅して正常を示してあります。


お店の前とかって前進で駐車される人が多いので出庫の際にバックして隣にあると引っ掛けられるとかあるので奥に駐車しています。


「えっ、そんな遠くのコンビニまで行っているの?」 とか訊かれる事があるのですが、家のそばのコンビニに行くとお客様駐車場が満車で待っていても空かず、そばのコンビニに移動し、また移動しと繰り返すと時間だけ無駄に過ぎてしまいます。


埋め立て地の高級住宅街の香椎照葉は、一戸建ての家が1億円超えとかで人口少ないのでコンビニには迷惑駐車対策グッズもあり、行くとほぼ駐車できる。




上記は屋根付き月極駐車場に帰った時の走行データです。 


走行時間28分、走行距離数8,9kmで、燃費は29,3km/Lでした。


今日は寒い感じでコンビニを出たらまた雨が降ってきました。




エンジンフードが濡れていますが、帰る途中で止んでしまったので見えづらいですね。




近づいて撮影すると水滴が見えます。


お昼にマイクロファイバータオルを使って家族の車を拭き上げ、軽く水洗いして軽く濡れたまま30プリウスに持って行き、車内を信号待ちでさっと拭く。


それでそのまま時短洗車で拭きあげます。




こちらが車内をサッと拭いたマイクロファイバータオルです。




上記が30プリウスの左側面ですが、ドアハンドルとかの下に屋根なし月極駐車場に移動した途端に黒い涙のような水垢が2年ちょいずっと出ていたのが、屋根付き月極駐車場に戻ったら出なくなりました。


助手席のドアハンドル下は、薄っすらとありますが、それは前回コーティングする歳にした処理がされていないので汚れを閉じ込めた感じです。


ただぱっと見では見えないのでそのまま乗っています。


よくショッピングモールの立体自走式お客様駐車場とかに駐車されている車を見ると黒い涙のような水垢のある車って多いじゃないですか。


車が自ら、「私は屋根なし月極駐車場に保管されています」 みたいに語る感じですが、ぱっと見汚く見えるので屋根付き月極駐車場の方が良いです。




上記が仕上がった様子です。


10分サッと拭きあげておくと翌日晴れても綺麗な感じですので洗車場に行く手間が省けます。






































Hokonui高圧洗浄機コードレス+ナノバブル洗車+fantastic xml グラフェンコーティング

 Hokonui直営店で買った高圧洗浄機コードレスでナノバブル洗車して、fantastic xml グラフェンコーティングしました 最近高圧洗浄機コードレスが人気ありますが、Hokonui直営店で買ったものに、お風呂場のナノバブル水をバケツに入れて洗車しています。  マキタ互換バ...